QLOOKアクセス解析

Review Top 同人CDReview Top Home
ナインの空模様
サークル The Spring Beach Works.
元ネタ オリジナル

オリジナルミニアルバム。期待の新サークル、二枚目の出来は……。

前作「たまてばこ」と同じくジャズ、歌謡、クラシック、ダンスミュージックなど雑種のジャンルを混ぜ合わせた独自の音世界を構築。もうシッチャカメッチャカ。
ちょこちょこあったドラムン要素は影を潜めて、歌謡要素が前に出てきた感じ。
前作より楽曲としてかなり洗練されてるので、カオス度はアップしているのに前作より聴きやすくなってます。すごい。
まだ不安定だったメロディもかなりレベルが上がっている。
唯一無二のNina Branchさんの歌声と歌詞も相変わらず良い。文句無しの良盤です。

@マーチングバンド風のインスト・イントロトラック。パッと聴き飛ばしてしまいそうな曲だけど何気にクオリティ高い。この曲があるから次の曲が映える。
Aいきなり和太鼓でスタートしたかと思えば昭和ジャズ歌謡へと展開。なんだこの組み合わせは。和太鼓部分が癖になります。歌メロも良い感じ。カオスでありながらスッと聴ける良曲。
B今作の目玉。「裏ラ・裏ラ・ユー・ラッピンベーベ」という謎のフレーズを連呼するダンストラック。こんな曲も出来るんだ。面白い!Nina Branchさんの歌声も冴えまくってる。中毒性抜群。一度ハマったら抜け出せません。歌詞は意味無い様にも思えるけど実はラップ批判?ってのは考えすぎか。
Cスカ+歌謡。縦ノリたまんねー。「頑張っても〜、頑張っても〜♪」の上がり方が好きだ。この曲調に合わせてOLの日常を歌うのも面白い。途中で綺麗なメロディが顔をだしてドキッとするところも。
D真っ向勝負の暗いバラード。同路線だった前作の「ららら」と比べるとNina Branchさんの歌の成長はめまぐるしいものがあります。曲自体は「ららら」の方がキャッチーなメロディで好きだけど完成度ではこちらに軍配が挙がる。
EボートラはBのリミックス。春濱流エレクトロ・ダンスへと生まれ変わっています。これは素直にカッコイイ!ベースとギターがツボです。後半は三味線と奇声が入ってきてカオスへ。最高の終わり方だ。

個性の塊のようなCD。イロモノであると同時に素晴らしいクオリティ。
変わった曲が好きな人は要チェックです。
前作で「方向性は好きだけどどこか抜けきらない」という人も聴きやすくなった今作ならいけるかも。
2作目も良いCDを生み出してくれた。こいつは本物だ。
これからも楽しませてくれそうです。

Review Top 同人CDReview Top Home